女性から食事に誘うのは脈なし?脈ありで誘ってくる心理と判断方法を解説

女性から食事に誘う心理

女性から食事に誘われたのは嬉しいけど、その女性が「どういう意味で食事に誘ってきたのか」を悩んでいる男性向け。

食事に誘われたはいいけど「これは脈”あり”なのか”なし”なのか」と考える人は多いですが、結論としては「8割脈あり」です。

ただ、男性と女性では「食事に誘う」という行動の心理が異なるので、脈アリだからといって「ヤれるヤレない」とか「付き合えるかどうか」と考えるのは早計です。

男性
  1. 生理的にOK
    =セックスしたい・できる
  2. 食事デートに誘う
  3. 口説けたらセックス
女性
  1. 生理的にOK
  2. 食事デートに誘う
    →セックスできる相手か判断
  3. 合格ならセックス

男性は食事に誘う段階で既にワンチャンセックスしたい状態。女性は、デートというテスト結果を見て初めてセックスしてもいい相手かどうかが決まります。

女性から食事に誘われた段階では、男性が悩むような「脈あり・なし(セックスできるかどうか)」はまだ決まっていないということ。

あくまでも、書類審査を通って2次試験(食事デート)に進めたと考えてもらえばわかりやすいかもしれません。採用(セックス可否)が決まるのはデートの結果しだい。

ということで、次にやるべきは合否(脈あり・脈なし)の心配ではなく2次試験対策です。

では、「男性と女性との心理の違いを説明」した上で、「食事に誘われたあと、どのように考え行動したら良いのか」までを説明します。

目次

女性から食事に誘われたら8割脈あり

男性心理で考えると食事やデートに誘うのは脈ありな女性だけです。興味がなかったり、ヤリたくないと感じている女性を、自分から食事に誘うなんてことは考えられません。食事に誘うのは「セックスしたい・してもいい」と思える女性だけです。

女性から食事に誘われたのであれば、基本的に脈アリである可能性が高いですが、例外的に脈ナシである場合もあります。 一般的に男性を食事に誘う時の女性心理の例を見ていきます。

男性を食事に誘う女性の心理

脈アリの場合と脈ナシの場合で、それぞれ女性がどんな真意を持っているのか。

脈あり の場合

基本的にはあなたに好意を持っている場合が多い。

女性心理:脈あり
  • 気になっている
  • 仲良くなりたい
  • 好きな気持ちがあるなど

事前に「彼女がいないか?」と質問をしてくるなどした場合は好意を持たれている確率が非常に高くなります。女性から食事に誘われたときは、8割型好意を持たれていると考えて良いでしょう。

ただ「よし、それならセックスできるかも」と思った人は間違いです。女性の場合、たとえ脈があっても、それはまだセックスOKの意味ではありません

脈なし の場合

異性として興味を持っていないのに食事に誘うのは主に次の2パターン。

女性心理:脈なし

① 異性として意識していない

  • 他に誘う人がいない
  • 友人として仲良くなりたい
  • 相談にのってほしい
  • 恋愛相談を聞いてほしい
  • 仕事についての話がある

② 下心がある

  • 金銭的に利用したい:
    タダ飯食いたい、なにか買ってほしい
  • 立場・権力を利用したい:
    つてとして利用したい、口利き・仲介・紹介をして欲しい
  • 営業活動:
    なにかを売りつけたい、マルチに勧誘したい

全く異性として意識していないのに食事に誘われることも稀にあります。ただ、暇つぶしや相談ごとであれば話しやすい同性の友達を誘うのが一般的。わざわざ男性のあなたを誘う理由がなければ食事アポにはなりません。

一応、下心があって誘われることもあると頭の片隅に入れておく程度で良い。

「脈あり」の定義は肉体関係になる見込みがあること

一般的に「女性が食事に誘うのは脈あり」とされますが、実はあまり意味のない情報です。 というのも、女性心理を知識として知っていたとしても「結局どの事例に該当するのか見極めができない」から。

相手が「今どういう気持ちで誘ってきているのか」を知ることはできないので、「女性心理100選!」とか見ても意味がないわけです。

もう1つ重要な要素がありまして「脈ありって何?」という話。人によって「脈アリの意味」の捉え方が違っているので、あなたの希望する展開に進むのかどうかがわかりません。

「 脈あり?だから何?」で止まる。

ということで、ここで「脈あり」を定義しておく必要があります。

脈ありの本来の意味

見込みのあるさま、展望があるさま。期待が持てるさま。特に恋愛ごとなどについて用いる。

「脈あり」の意味はわかりますが、これだけだと恋愛スキルとして利用するには情報が不足しています。

脈ありと言っても……
  • なんの見込みがあるの?
  • どんな展望があるの?
  • なにに期待が持てるの?

人によっては「彼女が欲しい」かもしれないし「婚約者候補が欲しい」かもしれないし「女性とデートをしてみたい」かもしれない。この辺の理解を一致させてからでないと「脈ありなし」について語っても意味がありません。

では、脈ありの意味を統一(定義)します。

恋愛における脈アリの定義

セックスする関係になる可能性があること:

  • セックスできる見込みがある
  • 性的な関係性への展望がある
  • ワンチャンの期待が持てる

「セックスできる関係をなんと呼ぶのか」「セックスしたあとどうなるか」はあなたの自由。彼女でも嫁でもセフレでも。 脈アリかどうかはセックスできそうかどうかです。ということで女性に食事に誘われた(脈あり)のであれば、次は「セックスまで発展させられるかどうか」になります。

この段階で「女性心理の個別例」を知っていてもなんの役にも立たないことは理解できると思います。 「気になったから食事に誘ったのか!じゃあセックスできる!」とはなりません。

では次からなるべくわかりやすく説明していきます。

食事に誘う心理:男女の違い

食事に誘われた段階(脈アリ)からセックスまで発展させるためには「男性心理と女性心理の違い」を理解することが重要です。 そもそも「食事に誘うってどういうこと?脈あるの?」と男性が悩む原因の回答にもなっています。

食事に誘う意味が違う

男性心理と女性心理は、求職者と企業の関係に似ています。男性と女性の心理の違いを理解しやすくするために、男性を求職者・女性を企業と考えてください。

求職者は「入社したい」という思いを持ってスタートしますが、企業側が「採用したい」と思うのは最後の審査が終わった時点です。

では、これを男性と女性に戻します。

男性は「セックスしたい」という思いを持ってスタートしますが、女性側が「抱かれてもいい」と思うのは最後の審査が終わった時点です。ヤれるヤれないを判断するポイントが違うことが分かると思います。

では、脈ありってどういうことなのか?というと……

一次審査を突破して二次審査に移るところが「脈アリ」です。「ヤれるかも?」なんて期待を持つのは男性だけで、女性の立場としてはセックスうんぬんまで発展していません。

「女性が食事に誘う」のは「書類審査合格のお知らせ」と考えるのが妥当です。

もう一度、求職者と企業との関係性に戻って考えてみましょう。

求人に応募したとして、書類審査を通っただけで「内定が出そう!」「採用されますか?」と考えたり悩んだりしませんよね。「さぁ次は二次審査だ!」ですよね。

同じように、女性から食事に誘われた段階で「脈ありか脈なしか」なんて考えること自体おかしいわけです。脈もなにも試験はこれからです。

食事デートがどの段階なのか理解して頂いたところで、恋愛のACSモデルと重ねて見てみます。

「食事誘われる」は「AフェーズからCフェーズに進んでいいよ」の意味です。こちらから食事に誘ってアポがとれたときも同じ。相手の積極性によってどちらから誘ったかが違うだけで、恋愛のフェーズとしては一緒。

「脈アリ」であることは正しいですが、女性側はまだ「セックス」も「付き合う」も考えていない審査段階です。

食事に誘う基準とタイミングが違う

男女ともに、食事に誘うのは最低限生理的にOKな相手だけです。男性が食事に誘う女性は、お付き合いをしたい女性・セックスしたい女性なので生理的に無理なはずがありません。

男性から食事に誘うのはセックスの対象になる相手のみなので、次のような順序になります。

男性から食事に誘う心理の順番
  1. 生理的に無理じゃない
  2. セックスできる・したい
  3. 食事に誘う・口説く
  4. セックスする

1度はこの流れを実践・経験した男性も多くいると思います。

女性の場合も食事デートに誘うのであれば「生理的にダメではない」はクリアしていますが、セックス可否を判断するタイミングが違います。

女性から食事に誘う心理の順番
  1. 生理的に無理じゃない
  2. 食事に誘う・口説く
  3. セックスできる相手か審査
  4. セックスする

男は「セックスしたいから食事に誘う」が、女は「食事デートでセックスできるか査定する」。

男性の多くはこのタイミングの違いを理解できていないので「食事誘われたけどワンチャンあるの?」なんてことを期待してしまうのです。

「女性に食事に誘われた=査定対象になっただけ=脈アリ」

女性が男性をデートに誘うのは、あくまでもその人とセックスしても大丈夫か?ということを判断するため。就職で言うと、書類審査は合格ということ。ここから試験や面接の合格を勝ち取ってようやく採用(セックス出来る)です。

ですので、男性心理を優先させて「相手も自分とセックスしたい・してもいいんだ」と思い込み、先走って行動すると失敗します。

脈ありか脈なしか「見分ける方法」は間違い

ここまで読んでいただいたのであれば「〇〇を試せば脈アリなのかどうかわかる」と謳われている内容は、そもそも理解が間違っていることに気づくと思います。

二次審査(Cフェーズ)脈アリナシを判断する方法
「ボディタッチの仕方・されたときの反応」を見て審査されている
「翌日の予定がない」は二次審査から最終審査への移行を示唆
「ボディタッチするorされる」のは脈アリ
「翌日の予定がない」と脈アリ

「ボディタッチ=セックスOK」のサインではないことは当然として、ボディタッチが試験そのものです。つまり、デート中に女性からのボディタッチがあったとして「女性から触れられた時の反応がキモいと思われたら二次試験で落ちる」ということ。

ハンター×ハンターのハンター試験編を読み返そう

つまり、デート中にすべきは「脈アリかどうかの確認」ではなく、「審査がどの段階なのかを把握して、試験の突破を目指す」ことです。

ですから、考え方としては「ボディタッチしてきたからワンチャンあるかも」でなく、「相手から積極的に触れてくるから二次試験は順調に進めているな」みたいな感じです。

試験フェーズの確認例
  • ボディタッチされる:女性の扱い方・慣れ具合を審査されている
  • 明日は休みと言われる:切り返しにどんな提案を出せるか、ヒヨらないで次を誘えるか審査されている
  • 軽いキス:
    二次試験(Cフェーズ)合格点
    三次試験(Sフェーズ)への移行ができるか
  • 股間タッチ/ディープキス:
    三次審査(Sフェーズ)に入っていることを確認
    これから最終審査が始まる

こんな具合で、そもそも「脈アリかどうか」なんてあまり意味がないことが伝わったら幸いです。

内定(ホテル入室)まで言っても審査は続いています。入社(挿入)するまでが試験です。ちなみに、挿入したあとは、社員にするか短期派遣で切るかなどの査定が始まります。

脈ナシを脈アリに変える行動

上に書いた内容を考慮したうえで、ノウハウ的なものも少しだけ置いておきます。

全力で相手の話に興味を持つ:相手の心を掴むには、共感能力が重要です。相手が興味を持っていることに興味を持ち、全身全霊で話を聞くことが大切です。自分のことを分かってくれる人に、人間は身も心も捧げる傾向があるので、相手の話に全力で興味を持つことが脈ナシを脈アリに変える第一歩です。

共通点を3つ見つける:人間関係は共通点から始まります。脈ナシか脈アリかを判別する前に、相手が恋愛対象として見てくれていない状況では、心の距離を縮める必要があります。これを無理なくやる方法が、共通点を3つ見つけることです。お互いに共通点があると認識できれば、関係性は縮まっていきます。

向上心を発揮する:自分自身の成長に努め、常に向上心を持つことも、相手に良い印象を与えるポイントです。自分の目標に向かって頑張る姿は、相手の心を動かすことができるでしょう。また、相手の目標や夢を応援し、共に成長しようとする姿勢も大切です。

一貫性を強化する:言動に一貫性を持つことは、信頼関係を築く上で重要な要素です。相手に対して誠実に接し、約束を守ることで、相手の信頼を得ることができます。また、自分の価値観や信念に基づいた行動をとることで、相手に対して安心感を与えることができるでしょう。

ユーモアを鍛える:ユーモアのセンスは、人間関係を円滑にする上で非常に重要な要素です。相手を楽しませ、笑顔にできる人は、自然と周りから好かれるものです。ただし、相手を傷つけるようなユーモアは避けるべきです。相手の気持ちを考えながら、上手にユーモアを交えたコミュニケーションを心がけましょう。

脈ナシを脈アリに変えるには、相手に興味を持ち、共通点を見つけることに加え、向上心や一貫性、ユーモアといった要素も大切です。これらを意識しながら、相手との関係性を築いていくことが、恋愛における成功の鍵となるでしょう。

食事・ご飯に誘う心理 FAQ

2人きりで誘われたら脈アリ?

男性は最初からセックス(最終段階)を目的としているのでなるべく二人きりで食事にいきたい。女性は試験を行うつもりでデートに望んでいるので、男性が思っているより「二人きりか三人以上か」の違いは薄い。複数人でテストを行うか、一対一でテストをするかの差だけ。とはいえ、二人きりであれば当日中に最終試験まで完了させられる可能性は高まる。

複数人で食事に誘われた場合は?

ひとつ上のFAQも参考。
三人以上であっても途中から二人きりのテストに移行することもある。

マッチングアプリの女性から食事に誘われた

マッチングアプリで出会った女性もオフラインで出会った女性も特に違いはない。実際に合って査定したいと思われたということです。

ランチ・お茶に誘われた

なぜ夜・ディナーじゃないのか?単純に時間的な都合で昼を選んでいるか、試験にコスト(飲み代や貴重な夜の時間)を割きたくないか。ランチ・お茶の試験でも合格すれば普通にセックスまで行けるのでご安心を。成功すれば、夜デートよりコスパが良いです。

女性から食事に誘うときの男性心理は?

この記事を読んで頂いたならなんとなく伝わったと思いますが、男性は食事デートが決まった段階で既に「ワンチャンあるかも」と期待している人が多いです。過度に期待だけさせて傷つけないであげてください。

女性からの食事の誘いの断り方

予定があるとか体調不良とか適当な嘘をついて断っていい。男性が思っているより、女性は話の整合性を確認したりしませんし、断られて傷ついたりしません。断ったとしても数日後には「私食事なんて誘ったっけ?」とか言ってきます。そういう生き物です。

年下女性から誘われた

女性は男性と比較して年齢や立場によって甲斐性は変わりません。男性なら通常考える「年上が出そう」みたいな意識が希薄です。むしろ、若い女性の方が傲慢になっておらず自ら食事代を割り勘したがるのも珍しくありません。男性の感覚で女性を測るのは失敗の元なので、あまり年上年下は考えずに、特定個人の性格を尊重した方が良さそうです。

まとめ:急に食事に誘われたら採用試験の開始

女性から食事に誘われたら「書類審査をパスして二次試験のお知らせがきた」と考えると良い。

女性が男性をデートに誘うのは脈アリ脈ナシが決まっているのではなく、これからセックスするに値する人物かどうかを判断するためです。2人の関係性やタイミングなどの条件によっても「食事に誘う」の意味が全然違ってくるので勘違いは禁物。

「食事の誘い」だけではなんとも判断できませんので、場数を踏んで経験値をあげましょう。

食事に誘う=一緒に食事してもいい=人として嫌いではない

確実に言えるのはこれだけで、男女関係(セックスできるかどうか)には程遠いです。

ただ、ここまで読んでいただいたのであれば「脈アリかナシか」という疑問を持つこと自体がそもそもズレていたことをご理解いただけたかと思います。それだけでも、食事デート試験への臨み方が変わり合格率もアップするでしょう。

ということで、試験頑張ってください。

試験対策が必要であれば、よければ他の記事も御覧ください。

店選びから審査は始まっている

よかったらシェアしてね!
目次